しんきん走遊会
※たまに掲示板が画面に出ないことがあります。この場合は、再度掲示板を呼び出してください。
書き込み時は、パスワード欄に文字を入れてください。書き込みの修正ができます。
本文一覧
/
見出し一覧
/
参照ツリー
/
過去ログを見る
/
管理者用
お名前
パスワード
パスワードも保存する
見出し
本文
[2525]
走遊会田中
[RE]
2021年12月1日(水) 19時12分
走遊会田中さんの発言
定例会は12月11日土曜日です😅
[2524]
走遊会田中
[RE]
2021年12月1日(水) 19時11分
12月の定例会について
12月の定例会を次のとおり行います。
神田の千代田区スポーツセンター前に
10時集合、10キロ程度ラン
距離をとって反省会と来年の抱負等々昼食。
[2523]
走遊会田中
[RE]
2021年11月24日(水) 20時55分
近況です。
先週土曜日、飯能駅前から国道299号の旧道沿いに西武秩父駅前迄約48キロをラン&ウォークしました。途中、しっかりと昼食もとり楽しい秩父路の紅葉た渓谷を堪能できました。今度、お誘いします。
[2522]
走遊会田中
[RE]
2021年11月13日(土) 17時27分
11月の定例会の結果
本日は、参加くださり有難うございました。
参者は、関田さん、鍛冶さん、石川さん、竹歳さん、水間さん、田中の6名でした。
[2521]
カワムラハルオ
[RE]
2021年11月13日(土) 06時52分
定例練習会
第二土曜日が業務勉強会に当たる事が多く、11/13も勉強会です。
大変申し訳ございませんが不参加です。
12月は参加したいと思いますが、某補助金の締切間近なので・・・ ^^;;
[2520]
カトウ
[RE]
2021年11月12日(金) 21時49分
定例練習会
用事があり、大変申し訳ございませんが、不参加です。
[2519]
関田
[RE]
2021年11月11日(木) 09時17分
定例練習の件
参加します。
[2518]
ファイアーkaji
[RE]
2021年11月10日(水) 21時44分
[修正]
定例会
参加します。
[2517]
走遊会田中
[RE]
2021年11月10日(水) 11時00分
11月の定例会について
今週末11月13日土曜日は、定例会です。
神田スポーツセンター前に10時集合。
各自、感染症対策を取り実施致します。
[2516]
水間
[RE]
2021年10月12日(火) 08時43分〜19時14分
[修正]
第4回中山道・木曽路ウルトラウォーキング
中山道・木曽路ウルトラウォーキングの開催が今週末になりました!
天気も一時雨に変わり、このままでいけば細久手宿から大湫宿あたり(50〜60km)で
雨になる可能性がありますが、良好なウルトラ日和になりそうです♪
さて、水間の予定ですが大井宿(恵那)の関門を5時前に通過できれば、
そのまま頑張る可能性が(わずかに)ありますが(笑)
おそらくは5時を過ぎると思われるため
恵那の始発近辺の電車に乗って、荷物を回収し、塩尻付近のスーパー銭湯に向かいます。
(中山道を行っていただければ、おわかりなられると存じます(笑)
御嶽宿(40km付近)まではお遊び。地獄は御嶽宿から・・・。
って言っても水間の走力?と体重だと地獄というだけで、皆様はサクサク行かれると思いますが。(汗))
水間が向かうスーパー銭湯ですが「信州健康ランド」です。
www.kur-hotel.co.jp/shinsyu/
※上の一行をマウスを押しながらなぞって、右クリック、移動うんぬんのメニューを選択ください。(もしくはアドレスに入力してください。)
塩尻駅から2つ松本駅方向へ行った村井駅のところにあり、村井駅を出て、線路沿いに南(塩尻方向)に
向かって徒歩5分程度で着きます。(注意:脚がぶっ壊れてなければ)
www.google.com/maps/dir/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E6%9D%BE%E6%9C%AC+%E9%A7%85%E3%81%9D%E3%81%B0+%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%A4%E8%BB%92+%E6%9D%91%E4%BA%95%E9%A7%85%E5%89%8D%E5%BA%97%E3%80%81%E3%80%92399-0036+%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B8%82%E6%9D%91%E4%BA%95%E7%94%BA%E5%8D%97%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%94/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%81%E3%80%92399-0701+%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E5%A1%A9%E5%B0%BB%E5%B8%82%E5%BA%83%E4%B8%98%E5%90%89%E7%94%B0%EF%BC%93%EF%BC%96%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91/@36.172813,137.953199,17z/
※上の行全てをマウスを押しながらなぞって(左の空白をマウスを押しながら下に移動)、右クリック、移動うんぬんのメニューを選択ください。(もしくはアドレスに入力してください。)
入館料は1,980円です。
※サイトにある入館割引券を印刷して持っていけば200円ほど安くなります。
翌朝10時まで滞在が可能ですが、深夜を回るとプラス1,100円の深夜料金が必要です。
※皆さんはそこまでいないと思うので不要ですが。
仮眠室もあるので、軽く(?)眠ることも可能です。(雑魚寝です)
水間はそのまま1泊します。ゴールされた皆様が「信州健康ランド」に着く頃には
起きていると思いますが、寝ていたら申し訳ありません。m(_ _)m
(到着は12時か14時ごろと推定。電車が無いので10時19分まで(24時間19分以内に)に
ゴールできなければ、次の電車は12時19分です。)
それでは楽しい楽しい、中山道・木曽路を是非お楽しみください♪
※御嶽宿から地獄。大井宿から落合宿までは虚無。そして絶景馬籠宿!
(ゴールは三留野宿(南木曽)です。余裕があれば(笑)馬籠峠付近から恵那山を眺めたり、馬籠宿をご観光ください♪)
※ ページ 34/252 :
[前に戻る]
[次に進む]
あと2178個の書き込みがあります
管理人 :
石川