しんきん走遊会
※たまに掲示板が画面に出ないことがあります。この場合は、再度掲示板を呼び出してください。
書き込み時は、パスワード欄に文字を入れてください。書き込みの修正ができます。
本文一覧
/
見出し一覧
/
参照ツリー
/
過去ログを見る
/
管理者用
お名前
パスワード
パスワードも保存する
見出し
本文
[2027]
トミタ
[RE]
2017年8月13日(日) 16時46分
浦佐合宿
車の同乗をお願い致します。
[2026]
水間
[RE]
2017年8月13日(日) 12時37分〜12時53分
[修正]
はが路ふれあいマラソン、他
最近、書き込みやメンテナンスを怠っており、
申し訳ありません。m(_ _)m(ぺこり)
■はが路ふれあいマラソンについて
報告が遅くなりましたが、
はが路ふれあいマラソンをエントリーしました。
よろしくお願いいたします。
■浦佐合宿について
遅くなりましたが浦佐は車で同乗させていただければと存じます。
よろしくお願いいたします。
■萩往還について
水間は運よくエントリーできましたが、
最後の大会とあってエントリーが酷い状況とお聞きしております。
9月の補欠抽選待ちではありますが、
8月練習会、9月練習会で対応の検討とさせて
いただければと存じます。
■近況
最近は大会にもほぼ参加せず体作りに入っております。
というかお恥ずかしながら体重が重すぎて走れなくなりました。(笑)
ひとえに練習不足ということですが、
練習しようにも体が重くて、走ると脚が壊れ気味になるという悪循環。
なので前々からダイエット研究を始めておりましたが、
ようやくハマルダイエット方法を見出しました。
※糖質制限等あまたのダイエット法を試しておりました。(涙)
それが【週2日絶食ダイエット】!!!
単純明快。週に2回絶食日(30時間程度固形物を食べない)を
設けるというものです。
※絶食日は間2、3日開けます。(近すぎると体に負担がかかるので。)
絶食と聞くと、ビックリ!されると思いますが、
プチ断食?休肝日ならぬ、休内臓日?みたいなものですね。(笑)
一回やってみれば大したことがないというのがわかると思います。(勧誘)
もちろん過度な低血糖状態、ハンガーノック状態は体によくはないので、
ジュース、スープ等、飲料であればカロリーのあるものを摂取OKです。
※過度な低血糖状態が長く続くと、体が対応してインシュリンをださなくなり
逆に糖尿病になったりするとか。
※飲料のカロリーはせいぜい100ml50〜60kcalなので、
普通に飲んでいれば400kcal程度に抑えられます。
固形物と比較してカロリーはかなり押さえられます。
固形物が食べられないとウルトラは走れないといわれる所以ですね。
絶食中は、野菜ジュース、果実ジュース、ポタージュ、梅昆布茶などをグビグビやっています。
当初の計画よりかは大幅に(笑)遅れていますが、
最大103kg程度あった体重が、直近最低で92kgと、
そこそこ成果がでています。
先日、尾瀬にいってまいりましたが、
坂道(上り)が以前と比べて楽になった感覚がありました。
歳をとってきたので、昔と同じように食べていては
うまくは回らなくなってきたなぁ、と若輩ながら老いを感じております。(笑)
皆様、暑い最中だと思いますが、
楽しく走って、練習して、オンシーズンで結果を出していきましょう!
よろしくお願いいたします。
[2025]
走遊会田中
[RE]
2017年8月5日(土) 13時30分
浦佐合宿について
参加者は交通手段を書き込みください。
例年通り車🚙を考えています。
また、車を出せる人、運転手も募集しています。
[2022]
カトウ
[RE]
2017年7月29日(土) 20時53分
はが路ふれあいマラソン受付開始
12月17日(日)開催される、はが路ふれあいマラソンの受付が8月5日(土)6時から
開始されます。開催場所はJR宇都宮線宇都宮駅からシャトルバス約40分乗車し、真岡市の公園
参加料6,000円です。コースは適度にアップダウンがあり、エイドは充実しており、沿道の
応援も素晴らしい大会です。希望される方はホームページを開いて申込お願いします。
[2021]
カトウ
[RE]
2017年7月28日(金) 15時25分
8月の定例練習会
8月の第3土曜日は自治会の会合があり、練習会欠席します。
9月の浦佐 よろしくお願いします。
[2020]
走遊会田中
[RE]
2017年7月26日(水) 12時11分
21回目のしんきん走遊会合宿
まもなく締め切りです。申し込みされていない方が
いましたら、どうかお誘いしてください。
8月の定例練習会は、3連休の中日の為、第3土曜日となります。
[2019]
タケトシ
[RE]
2017年7月23日(日) 10時58分
[修正]
第30回萩往還マラニック(最終回)
8月1日(火)20時より来年5月の萩往還マラニックの受付が開始されます。
今年はスポーツエントリーからの申込みになりますが、一瞬で定員に達する見込みとなっています。
(例年やや余裕のある70kmもすぐ一杯に可能性があります。もしかしたら35km歩け歩けの部も?)
ついては、エントリーにあたっての準備・申込みについて、おのおの抜かりなきようお願いいたします。
なお、申込みにあたって簡単な質問に回答する必要があります。
タナカさん(140km)は先日お渡しした大会要項を読んでください。
カトウさん(70km)にはメールでお伝えします。
[2018]
片桐
[RE]
2017年7月19日(水) 19時43分
[修正]
浦佐マラソン
申込みました。よろしくお願いします。
[2017]
トミタ
[RE]
2017年7月18日(火) 22時09分
浦佐マラソン
申し込みました。
[2016]
関田
[RE]
2017年7月18日(火) 15時11分
浦佐耐久マラソン
申し込みました。
※ ページ 80/251 :
[前に戻る]
[次に進む]
あと1704個の書き込みがあります
管理人 :
石川