しんきん走遊会
※たまに掲示板が画面に出ないことがあります。この場合は、再度掲示板を呼び出してください。
書き込み時は、パスワード欄に文字を入れてください。書き込みの修正ができます。
本文一覧
/
見出し一覧
/
参照ツリー
/
過去ログを見る
/
管理者用
※ [459] 番の書き込みに対する返信を書いてください
お名前
パスワード
パスワードも保存する
見出し
本文
[459] 番のせたしん なかじまさんの書き込みを引用します: >みなさんご無沙汰してますが、マラソンシーズンしてます。 > >9日は、せたしん協賛金払ってるから無抽選、参加料金庫負担、みどりのせたしんTシャツで走ってきました。 > >定員1000人でR246車線規制、目黒通り片側通行止めゼイタク。 >あと3キロ、去年より早く50分切れるかと駒沢公園もペース上げて走ってたら、20キロ表示地点まで行かずに競技場に誘導されゴールが見える。あ〜おかしい気が抜けた。 >ゴールしたら、スタッフが申し訳なさそうに誘導ミスでハーフじゃないって公認記録になりませんだって >へぼ大会だな、来年はしっかりやれよ言った。 >(昭和記念公園駅伝、自転車で先導を9回やってから誘導は重大任務) > >今年から公認大会になりましたとアピールしてた。公認大会にするために運営業者を変えたんだって。 > >ハーフのトップを5キロの走者と間違えた誘導ミスだって、分岐ポイントでのミス、それに対して先導が確認しなかったミスでしょう。経験から先導2台で前の先導がコースを確認しながら走れば間違いない。先導がコース下見して覚えてれば、コース観察の指示でも間違いだと正すことだ。まあ、重要なポイントを業者に任せた競技役員がダメですね。 >地元の大会だから成功して欲しかった。 >ハーフマラソンはフルの半分、19.5キロランニングじゃ練習会だ。 > >と、ゆっくり市民ランナー話のネタで済むけど、トップランナーがゴールスプリントで逆転出来なかったとか、くやしいよね。 > >ちなみに、せたしんランナーは8人走り、トップは64歳のダンさんです(カワムラさんご存知の)。 > >30日の河口湖に向けて、いい練習会になりました。サブ4が目標です。あとは、1月18日横田ハーフ走ってシーズンオシマイかな。 > >冬はボード、春から自転車ツーリングです。 > >皆さんの活躍が刺激、ちょっと走ります。宜しく。
管理人 :
石川