しんきん走遊会
BBSロゴ
※たまに掲示板が画面に出ないことがあります。この場合は、再度掲示板を呼び出してください。
 書き込み時は、パスワード欄に文字を入れてください。書き込みの修正ができます。
本文一覧 / 見出し一覧 / 参照ツリー / 過去ログを見る / 管理者用
パスワードも保存する
お名前 パスワード
見出し
本文

[1874] 走遊会田中 [RE] 2016年3月8日(火) 23時58分
3/12の土曜日は定例練習会
皇居での定例練習会は通常通り下記のとおり行います。皆さんの
ご参加をお待ちしています。
集合時間:10時50分
場所:東京駅の八重洲中央口先の桂林酒苑

[1872] カワムラ [RE] 2016年2月12日(金) 18時05分
桐生堀マラソンの件
いつも、書き込みが遅くてすみません。

明日(2月13日(土))も勉強会が12:00まであります。

13時50分までには桂林酒苑には行けるとおもいますが、
ホテルは当日でも大丈夫でしょうか?
この季節野宿は出来ません。

[1871] カワムラ [RE] 2016年2月12日(金) 18時01分
桐生堀マラソンno

[1870] 走遊会田中 [RE] 2016年2月10日(水) 02時08分
定例練習会&桐生堀マラソン
今週2/13は皇居定例練習会です。
集合時間は10時50分、場所は桂林酒苑です。
その後、12時30分頃から食事をとり13時50分を目処に解散します。

桐生堀マラソンへ向かわれる方は、以下のとおりです。
日本橋浅草線を14時11分発⇒押上14時25分⇒久喜15時18分⇒足利市16時14分着
大川さん、相馬さんと合流し桐生へ行きます。

[1869] 水間 [RE] 2016年2月8日(月) 07時22分 [修正]
第42回安政遠足(侍マラソン)
連絡が遅くなりましたが
本日10時より安中遠足エントリーです。
即終了の可能性がありますので、
皆様お早めにエントリーください。

[1868] 走遊会田中 [RE] 2016年2月2日(火) 23時21分
堀マラソンについて
前泊のホテル西桐生を予約しました。
人数は7名「セキタさん、カトウさん、イシカワさん、ミズマさん、タケトシさん、ウツギさん、タナカ」
です。参加の有無について漏れ等がありましたら書き込みください。
また、前日のことについては後で連絡します。

[1867] 水間 [RE] 2016年1月30日(土) 21時01分 [修正]
iPhone対応
掲示板をiPhoneで見ると文字化けしておりましたが、
iPhoneでも見れるように対応いたしました。
また何か問題があればイシカワ、水間まで
ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

[1866] 桐生の宇津木です [RE] 2016年1月29日(金) 22時16分
堀マラソン
今年の参加者の見込を教えてください。🏃

[1865] 信金中金 片岡 [RE] 2016年1月25日(月) 21時16分
若潮マラソン
今年も館山信金の谷口さんが35キロで私設エイドで応援してくれるそうです
また、館山駅付近でも館山信金さんが応援してくれるそうです。
前日18時頃、マンションに激励にもきてもらえるとのこと。
当日は、一瞬で挨拶もゆっくりできないですからね。
ご参加のみなさま、館山のみなさまも楽しみにしてくださっているようですので風邪などひかないように当日思いきり楽しみましょう。
よろしくお願いします!

[1864] 山形タケトシ [RE] 2016年1月23日(土) 21時16分
館山若潮マラソン
集合時間までに蘇我駅に行きます。
寝袋持っていきます。
竹岡ラーメン楽しみです(ある意味そのために今回参加します)。

マラソンとは全く関係ないですが、先ほどまでW杯女子スキージャンプの蔵王大会を
見に行っていました(バスで20分の地元ナイター開催)。
海外の強豪選手が次々に真上から飛び降りてくるこの競技自体圧巻ですが、その中でも
高梨沙羅選手のジャンプは素人目にも別格でした。
一番最後に飛ぶ選手が一番遠くまで飛ぶ。まさに千両役者です。

※ ページ 94/251 : [前に戻る] [次に進む] あと1564個の書き込みがあります
管理人 : 石川