しんきん走遊会
※たまに掲示板が画面に出ないことがあります。この場合は、再度掲示板を呼び出してください。
書き込み時は、パスワード欄に文字を入れてください。書き込みの修正ができます。
本文一覧
/
見出し一覧
/
参照ツリー
/
過去ログを見る
/
管理者用
お名前
パスワード
パスワードも保存する
見出し
本文
[2256]
走遊会田中
[RE]
2019年6月10日(月) 08時05分
那覇マラソン大会
12月第一日曜に那覇マラソン大会もがあります。集団
申込みしたいとおもいます。
参加希望者は書き込みおねがいします。
[2255]
カトウ
[RE]
2019年5月31日(金) 08時10分
練習会
1日の練習会参加します。え
[2254]
ファイアーkaji
[RE]
2019年5月28日(火) 22時02分
[修正]
練習会
参加します。
[2253]
関田
[RE]
2019年5月25日(土) 09時11分
6月の練習会の件
残念ですが、用事がある為、参加できません。
[2252]
走遊会田中
[RE]
2019年5月16日(木) 08時20分
定例練習会の日にち変更について
6月の定例練習会は、都合により1日(第一土曜日)とします。
皆さんの参加をお待ちしています。
[2251]
カトウ
[RE]
2019年5月10日(金) 14時30分
カトウさんの発言
5月の練習会参加します。よろしくお願いします。
[2249]
ファイアーkaji
[RE]
2019年5月9日(木) 20時01分
[修正]
練習会
参加します。
[2245]
田中
[RE]
2019年5月8日(水) 19時37分
皇居定例練習会について
今週の土曜日は、定例練習会です。
10時50分桂林酒苑集合。
一緒に走りましょう。参加を待ってます。
[2240]
関田
[RE]
2019年5月6日(月) 09時50分
5月例会の件
用事がある為、参加できません。
[2236]
水間
[RE]
2019年4月27日(土) 22時30分
[修正]
掲示板メンテナンス、他
掲示板の対処が遅く申し訳ありません。
※サボってたというのが実のところですが(汗)
いつもの迷惑書き込みは「ペ〇ス」とか「ブ〇ガリ」とか、
特定のしょーもないワードで弾けば簡単に除外出来るものでしたが、
今回のはそういった単語を含まない
純粋な嫌がらせ相手だったということも、ちょっとあるかな?(きっと)
今更ではございますが、皆さま走ってますか!!!
水間は走ってません!!!
平成が終わり、令和が始まるというのに、、、
一体、水間は何をやっているんでしょうか。。。
実のところ、ダイエットとウォーキングをやっております。
ご存知の方はご存知ですが、一時体重が107キロというハイスコアを
叩き出すというお粗末な状況に陥り、
リハビリをしておりました。。。
ダイエットは最近やや停滞気味ですが、
とりあえず100キロを下回るかどうかぐらいにはなりましたので、
9月の秋田に向けて徐々に体を作っていけたらな、と思い、
第1弾としては5月3日の赤間関街道マラニック140キロに
参加してまいります。
この大会は萩往還の後継大会として?作られた大会で、
下関から萩までの赤間関街道を行く大会となっております。
まず何が素晴らしいか!!!制限時間が28時間!
ド底辺にも優しい!!!(笑)
往路70kmを13時間(キロ11分ぐらい)で行って、
復路70kmを15時間(キロ13分弱ぐらい)で帰ってくればいい!
多分、100キロの水間でも大丈夫なんじゃないかなー?(甘え)
2点目は実行委員長がいい!
実行委員長の名で『お前ら「ない」のが当たり前だぞ?
やれ、「飯がまずい」「ドリンクのりょうが少ない」
「シャトルバスが待たされる」とか抜かしやがって、この野郎!!!
あと往路の収容バスはないからなっ!ふざけたランナーは地獄をみるぞ!
覚悟しとけ!!!』(かなり意訳)というハートフルなお言葉を書いていただき、
やっぱウルトラはこうでなくっちゃ!と感心しております。(本心)
いかんせん、最近のウルトラは過保護で良くない!と常々思っておりました。
理由としては、運営コストが高まると大会維持が難しくなるので。
最近大会がどんどんなくなってて、水間はとても悲しい気持ちです。
ウルトラは遊園地じゃねーんだぞ!カロリー管理も出来ない奴は引っ込んでろ!
(底辺ラインも怪しいランナーがエラそうなこと言ってすみません。)
来年は200キロオーバーのコースも検討中とか。(140km完踏者のみですが。)
ちょっと残念なのは70kmコースがワンウェイ(下関から萩へ)なので、
他コースの方たちと合流が難しい(シャトルバスで山口に返されます。)という点はありますが、
よければ来年のご参加をご検討いただけますと幸いです。
他、6月はいわて銀河、7月はもしかしたら北オホーツクあたりに
参加できればと考えております。
また最近ちょいちょいやっているウルトラウォーキングもなかなかおもしろいです。
参加者が少ないせいか、エントリーがゆるい?運営でやっているので、
まだ5月3日の分は参加出来そうです。
琵琶湖ウルトラフリーウォーキング 165km/110km(どちらも5月3日スタート)
https://www.actrep-sports.com/%E6%A4%9C%E7%B4%A2-%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88-%E5%A4%A7%E4%BC%9A/%E2%91%A2%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%A4%A7%E4%BC%9A/%E7%AC%AC2%E5%9B%9E%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E4%B8%80%E5%91%A8%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
制限時間が長いし、歩くだけだろ?と最初は思いがちですが、
なかなかどうして、馬鹿にしたものではないかな?と思います。
他、以下の大会が予定されております。
第5回 しまなみ海道ウルトラフリーウォーキング 80km(10月5日)
中山道・木曽路ウルトラフリーウォーキング100km(11月2日)
第4回 屋久島ウルトラフリーウォーキング(11月23日)
4月30日から竹歳さんが川の道514kmに参加されます!
完走は当然のことながら!!!上位入賞も確実でしょうが!!!(ハードルを上げていくぅー)
頑張ってください!!!
それでは皆様、よきゴールデンウィークを!
※ ページ 59/251 :
[前に戻る]
[次に進む]
あと1912個の書き込みがあります
管理人 :
石川